◇PYRAMID 「FINAL&SPECIAL LIVE 2005」
PYRAMIDの今年最後のライブが、12月27日に六本木STBであります。
スペシャルゲストに、スティービー・ワンダーとともに70年代を代表する黒人アーティストであり、その後のブラック・コンテンポラリー・ミュージックの創始者の一人と言われる故ダニー・ハザウェイを父に、そしてレイラ・ハザウェイを姉に持つという血統書付きの歌姫「ケニア・ハザウェイ」(voc)を迎えての超豪華ライブだそうです。
……ジャズ詳しくない私には、何じゃらほいだわ;;
えぇと、このケニアさんは、今回が日本人アーティストとの初共演だそうで、2006年にはヨーロッパ・ツアーも企画されているPYRAMIDの世界戦略の一環、だとか六本木STBのライブの紹介には書かれてました。
Σって、ヨーロッパ・ツアーですか!?……さすが、世界の神保彰がいるだけあるわ……(笑)。
と、こんな何やら素敵そうなライブで、ずっと前に情報は得ていたのですが、私は行けそうにありません;
ちなみに、確認しましたところ、もうチケットは売り切れてますね〜。
いいんだ……また忙しくなくなって、お金貯まってきたら行くから……。
◇幻想水滸伝V・テーマ曲
3分のゲーム用ヴァージョンは、ゲームソフト以外にもサントラCDに収録され先行発売。
6分近いオリジナル・ヴァージョンは、来年発表予定のオリジナル新作アルバムに収録だそうです。
録音には、やはりR.P.Oを起用したそうで、8月にロンドンで録音したのだとか。
アルバム、ホント楽しみです〜v
◇TBS「世界遺産」ホームページの鳥山さんのインタビュー
「世界遺産」のホームページの中で、『世界遺産 新しい音』として鳥山さんのインタビューが載っています。
新しくアレンジした、番組テーマ曲である「The Song Of Life」についてのエピソードなどを語ってらっしゃいます。
インタビューのトップページの鳥山さんの写真が素敵です…vvv
◇エレガントランチ
桜沢さんがブログに書かれていて、夜中に思わず身悶えた、12月15日のエレガントタイムコンサートの後の、エレガントランチのメニュー。
<前菜> 鮮魚のカルパッチョ
<パスタ> アーティーチョークとベーコンのタリアテッレ
<メイン> 甘鯛のフリット トマトクリームソース
<デザート> チョコレートのスフレ フランボワーズシャーベット
今、無性にチョコレートのスフレが食べたくなってきました。
posted by ふしまちえす at 18:30
| ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
音楽